腰椎を整えると何が変わる?矯正で期待できる8の症状 (L3)新着!!
2025年9月9日
こんにちは熊谷駅南口から徒歩2分 整体・鍼・美容鍼・マッサージのMAKE A BODYの塩田です L 5-L1(神経)が影響する症状について L3の役割 1.位置:•腰椎のちょうど中央•腰の真ん中あた […]
胸椎を整えると何が変わる?矯正で期待できる9の症状 (T1)
2025年9月5日
こんばんは熊谷駅南口から徒歩2分 整体・鍼・美容鍼・マッサージのMAKE A BODYの塩田です T1〜T12(胸神経)が影響する症状について T1の役割1.位置:•胸椎の最上部•首(C7)のすぐ下• […]
胸椎を整えると何が変わる?矯正で期待できる8の症状 (T4)
2025年8月31日
こんにちは熊谷駅南口から徒歩2分 整体・鍼・美容鍼・マッサージのMAKE A BODYの塩田です T1〜T12(胸神経)が影響する症状について T4の役割1.位置:•胸椎上部•肩甲骨の上端とほぼ同じ高 […]
胸椎を整えると何が変わる?矯正で期待できる8の症状 (T12)
2025年8月15日
T12は「胸椎」と「腰椎」の境目なので、歪むと上半身と下半身の神経伝達の橋渡しが乱れやすいです。
カイロプラクティックではこの境目を整えることで、腰痛・便秘・生理痛などが同時に改善されるケースがあります。
首を整えると何が変わる?矯正で期待できる5の症状(C6)
2025年7月18日
C6の矯正で期待できる主な改善点
腕のしびれ・感覚異常
親指〜人差し指、前腕外側のしびれの軽減
手首・肘の筋力
肘の屈曲・手首伸展の回復
首の可動域
前屈や回旋の痛み緩和
神経の通りの改善
頚椎症性神経根症の進行予防
首を整えると何が変わる?矯正で期待できる5の症状(C7)
2025年7月16日
C7の矯正で改善が期待できる主な症状 中指の痺れ・感覚異常 ピリピリ・感覚鈍麻が軽減 腕の脱力感・握力低下 肘伸展・手首操作が改善 肩甲骨内側のこり・痛み 広背筋・僧帽筋バランスの改善 姿勢改善 首の付け根の前傾・巻肩修正にも重要