こんにちは
熊谷駅南口から徒歩2分 整体・鍼・美容鍼・マッサージの
MAKE A BODYの塩田です

T1〜T12(胸神経)が影響する症状について

T10の役割
1.位置:

• 胸椎の下部

• T9とT11の間(肋骨の終わりに近い部分)


2.神経支配:
• 腎臓(下部)
• 腸(特に横行結腸〜下行結腸の移行部)
• 一部の尿管


3.機能面:
• 腎機能のサポート(水分・電解質バランス、老廃物排出)
• 消化の後半工程のコントロール
• 体幹下部の安定性
• 胸椎〜腰椎移行部の可動性保持

T10の機能低下・歪みによる症状
1.泌尿器系
• 頻尿・残尿感
• 腎機能低下によるむくみ
• 腰背部〜脇腹の鈍痛


2.消化器系
• 腹部膨満感、便秘傾向
• ガスが溜まりやすい


3.全身症状
• 冷え(特に腰・下肢)
• 疲れやすい(老廃物排出不良による)


4.筋骨格系
• 下部胸椎〜上腰椎の可動域制限
• 長時間立位での腰の重だるさ
• 体幹回旋時の違和感

カイロプラクティックでの改善策
1. T10周囲のアジャストメント
• 胸腰移行部の可動性回復
• 腎臓や結腸への神経伝達改善


2. 肋骨下部のモビリゼーション
• 第10肋骨の動きを出し、呼吸と内臓の動きを促進


3. 腰椎・骨盤の連動調整
• L1〜L2との協調運動を改善し、腰部安定性アップ


4. 内臓マニュピレーション
• 腎臓・大腸周囲の軟部組織をやさしくリリースし血流改善


5. 生活・セルフケア
• 腰部・腎臓周囲を温める(冷え対策)
• 水分補給のバランスを保つ(過剰も不足もNG)

💡 ポイント
T10は腎臓と大腸の機能をつなぐ神経ルートに関わり、歪みがあると「むくみ・冷え・腰痛・便秘」がセットで起こりやすいです。
カイロプラクティックでは、T10を含む胸腰移行部の柔軟性回復がカギになります。

大腸がんは女性に多いので胸腰移行部に歪みがある方は一度歪みのチェックをお勧めします

MAKE A BODY
〒360-0036
 埼玉県熊谷市桜木町1-32 YK桜木3F
営業時間 月・火・金・土・日(10:00~20:00)

#胸椎

#首肩専門
#完全予約制
#完全個室
#個室
#マンツーマン
#熊谷
#美容鍼
#整体
#マッサージ
#鍼
#首肩の辛さ
#寝違い
#スマホ首
#デスクワーク
#ドライヘッドスパ
#ヘッド
#ドライヘッドマッサージ
#ヘッドマッサージ
#猫背
#ストレッチ
#骨盤矯正
#首こり
#肩こり
#熊谷駅南口
#歪み
#ドライワーク
#腰痛